表示がおかしい場合はこちらをクリックしてください。
文字を設定する場合はこちらをクリックしてください。

上田電鉄
2/5
地図を表示

 歩いて向かった先は、隣の中野駅近くにある中野池。線路がすぐ側を通っているので、あわよくば池に映る列車が撮れるのではないかと期待してきたのだが、大きな堤があって、線路はかなり低い位置になる。おまけに堤にはフェンスまで張り巡らされて、撮影には厳しい状況なのであった。
 最近、事前の地図チェックには、航空写真と重ねられて便利なので、GoogleやYahooの地図を使うことが多いのだが、さすがに高低差まではわからない。後で国土地理院の1/25000地図を見ると、ちゃんと池には堤が示されていた。やはり地図自体の情報量は国土地理院に一日の長があるようだ。
 なんとか池をからめた写真を物にできないか何本かトライしてみたが、どれもぱっとしない。

中野池

どこに電車が? 実は真ん中に小さく写っているのだけど。

 撮影の合間、堤の草むらに集うアゲハやトンボ、池のカモ、周囲を飛び交うシラサギやツバメなどを観察して過ごす。どれもありふれた生き物たちだが、見ているだけで癒される。
 結局2時間近く中野池に留まり、ここでの写真は、電車より生き物の写真が圧倒的に多くなってしまった。鉄道写真だけじゃなく、バードウォッチングもいいかも。よし、400mm、500mmの超望遠レンズを買おうかなんて調子に乗ってしまうが、下手をするとレンズ代だけで100万だな、と気づいた瞬間、現実に引き戻されるのであった。

アゲハ 赤とんぼ
わざとらしいくらい背景が一面の黄褐色だが、実はたわわに実った稲穂の色なのだ。
こちらは真っ赤に染まった赤とんぼ。
ここまで赤くなるのはナツアカネか。


カモの親子 シラサギ
かなりトリミングしてもカモの親子はこの大きさ。
やっぱり400mmか500mmが欲しい。
少し小ぶりなシラサギは、調べてみるとチュウサギのようだ。
バックに上田電鉄の架線が見える。このタイミングで電車が通ればいいのだが。


チュウサギと電車
それで、電車が来る時刻を見計らって、そろっと寄って撮ってみた。
ただ、電車に驚いて数羽が飛び去ってしまい、なんとも中途半端な結果に。




戻る 次へ
ローカル私鉄紀行目次へ
表紙へ

 本文のフォント(文字)を設定できます。

 大きさ→

 行 間→

 濃 淡→