2001.9.30
高橋尚子がベルリンマラソンで世界新を更新して優勝。
あのシドニーオリンピックの優勝で一躍国民的ヒロインになって、その後は逆にやれ目標がなくなっただの、太っただのバッシングに近い声もあった。
そして、いざフルマラソンに出場となったら、今度は2時間20分を切れるか、と騒がれる中、2時間19分46秒の世界新・・・
なにぶん、涙腺がゆるいもんだから、最後のゴールが見えて、20分を切るのが確実とわかったとき、ぐっとこみ上げるものがあった。
いろいろなプレッシャーを跳ねのけて、シドニー優勝時の宣言どおりに世界新記録を更新、すばらしい!
本来、ここのページにはなじまないのだが、感動的だったので思わず書いてしまった。まあ『更新』履歴でもあるし、まんざら無関係でもあるまい・・・?
で、肝心のホームページの更新のほうは、来週以降ということで。
2001.9.23
公約どおり?表紙を少々リニューアルした。
従来の『思い出話』から『軌道めぐり』を独立させ、『夢の跡綴り』を特集5としたのが主な変更点である。
リンク切れの箇所もありそうなので、あと数日かけてチェックするつもり。
2001.9.16
今回の更新は、表紙レイアウトの一部リニューアルを考えていたのだが、意外に手間取って完成していない。来週末には何とか更新したいと思っている。
アメリカで起きた未曾有のテロ。テレビを通した映像を見ても、その被害の甚大さに戦慄が走る。
事件から丸5日経とうというのに、未だ5000名近い行方不明者との報に暗澹たる気持ちである。
テロで命を落とすとは、何とも心残りであろう。犠牲者のご冥福を祈りたい。ありきたりであるが、それしか言葉がない。
2001.9.2
夢の跡綴りに番外編として明延鉱山を追加した。
番外というのは、お読みいただいたらお分かりのように、家族旅行でほんの少し立ち寄っただけのことなので、本編に加えるのは少々後ろめたかったからである。
それにしても、事情は省くが、先週は散々で、実はほとんど会社に行けていない。ホームページを更新している場合じゃないって、自分で言ってりゃ世話はない。
2001.8.19
夢の跡綴りに兵庫港貨物線跡を追加した。
前回更新時にも書いたが、途中で挫折していた兵庫港貨物線跡の探索も、この12日に終え、無事アップすることができた。
そうこういるうちに、夏休みも終わり。
2001.8.5
がんばれ路面電車に大道具・小道具たち その3を追加した。
このところ、ずっと路面電車づいていたが、考えてみたら1年以上続いている。すなわち、本を出版してから1年以上たってしまったということだ。早いものである。
路面電車のことは、まだ全部書ききれたわけではないけれど、このへんで一区切り入れて、次回は、7月22日の更新履歴で触れた某廃線跡のアップを予定している。
某廃線跡などと書くと、何か秘密めいているが、実は兵庫港貨物線跡のことで、有名な『鉄道廃線跡を歩く』などでも既に紹介されており、それほど目新しい話ではない。(廃線跡で目新しいというのも、なんだか変な感じだが)
それよりも問題なのは、実は当日、ばててしまって、途中で引き上げてしまっていたのだ。たった数キロのことなのに情けない話であるが、再来週までにもう一度行かねばならない。
その前に、この酷暑、どうにかならないものだろうか。今日も神戸は予想気温35度。一方、東京は29度とある。うらやましい。
2001.7.22
がんばれ路面電車に大道具・小道具たち その2を追加した。
今日は訳あって、約2年ぶりに某廃線跡にちらっとだけ行ってみた。そのときのことは近いうちにアップするつもり。
その帰り、近所のコープこうべ(要は生協)で2〜3買い物をしていると、ふとトロッコのヘロヘロ線路の気配を感じた。
「ん?こんなところで面妖な」と周囲を伺えば、コープの雑誌の表紙に、まぎれもない森林鉄道の線路の写真が・・・次の瞬間、その雑誌は買物カゴの中。
いくら探しても表紙写真の説明はなかったが、特集の「小さな旅に、出よう!」の中で、京大の芦生演習林に触れていたので、おそらくその写真だろう。記事自体、目新しいものではないけれど、表紙写真を見ているだけで「行ってみようか」という気になってくる。
2001.7.8
がんばれ路面電車に大道具・小道具たちを追加した。
細々した点を修正すると宣言して、1ヶ月ぶりの更新であるが、結局大したことはできていない。
ところで、いつも買っている『FMファン』という雑誌の最新号で、ソノシートのことに触れたエッセイが載っていた。
「忍者部隊月光」「スーパージェッター」「宇宙少年ソラン」「鉄腕アトム」「鉄人28号」となつかしい題名が並んでいる。
さらに、『小学校も高学年になると、プラモデルにとって代わられることになる』という文章に至っては、自分の実体験と完全にラップする。
ライターは同世代に違いない、とプロフィールを読むと、牧野良幸氏、1958年生まれとある。ピッタシカンカン同い年、感動すら覚える。
私の持っていたのは、氏のイラストにチラッと見える「ウルトラQ」「マッハGOGOGO」などで、他には雑誌の付録などにもソノシートがついてくることがあった。今は付録にCDがついてくる時代で、まさに隔世の感がある。
一方、プラモデルと言えば、当時はなんと言っても「サンダーバード」だろう。1号から5号までのうち、一番高い5号はついに買ってもらえず、30年以上たった今でもそれだけが心残りである。(実は未練をひきずる性格)
そして、結構好きだったのが『ミドリ』というメーカーのSFモデル、「ビートル2世」や「バンガード」(だったかな?)
ただ、『ミドリ』製のプラモデルは素材が硬くて、車輪をはめようと押し込むと、パキッとかいって、割れてしまうことが度々あった。「ああ、せっかく買ってもらったのに・・・」と半泣きで必死に直した切ない思い出がよみがえる。(未練がましい思い出ばかり)
ライターの牧野氏は、中学になって洋楽に目覚め、オーディオ遍歴を重ねることになったそうだが、私はSFプラモデルからスケールモデルに進んでしまい、ここからは道が分かれてしまう。
それにしても、なつかしいエッセイで、次から次へと連想的に思い出があふれ出て、思わず長々と書いてしまった。
2001.6.24
屋久島の軌道で紹介したモーターカーの製造元である『堀川工機』の方から、思いもかけずメールをいただいた。
屋久島を訪れて20余年、こうして製造元の方とお知り合いになれるのも、インターネットならではの恩恵だろう。
2001.6.10
がんばれ路面電車に伊予鉄道 後編を追加した。
いつもは、自分のページのチェックは、Netscapeでしていたのだが、何気なくIEで開いて、ページ内の『表紙に戻る』ボタンを使ってみてびっくり。カウンターが増えてしまう。
表紙に戻るだけでカウンターが増えてしまうページは、たまに見かけるが、まさか自分のページがそうだったとは・・・
NNとIEでは、キャッシュの使い方が違うのか、そもそもカウンター用のCGIは、プロバイダーのものを意味もわからず使っているので、どう直していいかわからない。
その他、この機会に少し時間をかけて、細々したところを修正したいと思っているので、次回の更新は、1ヵ月後を目途にしている。
追記)とりあえず、表紙のダミーをつくってみたが、やはりカウンターが増えてしまう。ということで、本来的な解決方法ではないが、ダミーの表紙からカウンターを外した。(ただ、ダミー表紙にリンクできているのは、路面電車のページの一部しかない)
それにしても、これまでカウンターが2万になったとか喜んでいたのだが、大分割り引いて考えなくちゃいけないようで・・・
2001.5.27
がんばれ路面電車に伊予鉄道 前編を追加した。
長かった風邪もどうにか治まり、予定どおり2週間で更新。ちょっと文章量が少なめであるが・・・
2001.5.13
がんばれ路面電車に鹿児島市電を追加した。
昨年のゴールデンウィークは、『がんばれ!路面電車』の取材に費やしてしまったので、今年は家族サービスに徹して東京ディズニーランドなんぞに行ってしまった。
もう何度目かのTDLだが、誰しもが言うように、スタッフの教育もいいし、まさに一大エンターテイメントの世界を楽しめる。
まあ、ちょっと引いた目で見ると、パレードなどで、いい大人が童心に帰ったような顔で、必死に手を振ったり、一緒に踊ったりしているのは、不思議な光景でもある。
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々」そう、引いて見るなんて野暮な話だ。一緒にファンタジーの世界に入らな損々・・・
それはよかったのだが、体調が今ひとつのまま行ってしまったので、完全に風邪をひいてしまい、いまだに咳はゴホゴホ、鼻はズルズル。現実はトホホな状況である。
2001.4.30
がんばれ路面電車に熊本市電 後編を追加した。
いよいよゴールデンウィーク突入。と同時に情けないことに緊張感が途切れたのか、体調がいまひとつ。
この時期は、心身ともに体調が狂いやすい時期ではある。みなさんもお気をつけて。
2001.4.15
がんばれ路面電車に熊本市電 前編を追加した。
念のため記すが、本文で触れた清掃作業について、告発や非難しようというつもりは毛頭ない。
言いたかったのは、手段が目的になってしまうことは、日常でも意外に多いのでは、ということで、よく問題になるテレビ放送などの、なかったことをあったように見せかける『やらせ』とは本質的に違う。
例えば入試など、試験に通ることが目的になってしまって、そもそも何のために進学するのか、見えなくなってはいないだろうか。
清掃作業の件は、まさに他人事ではなく、自省の意味も含めたつもりである。
なんだか大げさになってしまった。こんな堅苦しい言い訳をするくらいなら、そもそも書かなきゃいいのに・・・
2001.4.14
おかげさまで一昨日、アクセスカウンターが20,000を越えた。
記念にというほどでもないが、この機会に『よもやま話』の表紙写真を、寒々しい五能線から山陽本線に更新した。
2001.4.8
2週間に一回の更新ペースでいけば、今日が更新日なのだが、恒例の決算業務で忙しいこともあって、来週以降に延期させてもらうことにした。
そのかわり?新年度に入ったので、この更新履歴のページだけ更新(^^;
|