更新履歴(IE・NN4.0以上用)
2012.11.23
ローカル私鉄紀行に
関東鉄道常総線を追加した。
また、
余談に1編追加した。
ホームページ開設14周年。更新ペースは相変わらずだが、なんとか続けられている。
昨年の記念日はどうだったかな?と振り返ってみたら、更新すらしていなかった・・・。
2012.9.16
ローカル私鉄紀行に
由利高原鉄道を追加した。
また、
余談に2編追加した。
また同じ言い訳だが、今回の原稿も、7月には9割方できあがっていたのに、それから2ヶ月もかかってしまった。どうも詰めが甘い。
おかげで、4月の桜の話を、残暑の厳しい今ごろ掲載することに。
もっとも、たとえ7月に掲載できても、既に桜は季節外れであったことに違いはないのだが・・・。
2012.6.24
夢の跡綴りに
熊本電鉄跡(富の原〜菊池)を追加した。
また、
余談に2編追加した。
今回、熊本電鉄の原稿は、早くにできていたのだが、余談の原稿に手間取ってしまい、更新が遅れてしまった。
というのも、余談の原稿がどんどん冗長になり、まとまらなくなってしまったのだ。
このままでは時間ばかり浪費してしまうので、推敲をあきらめてアップした次第。
2012.7.1加筆。熊本電鉄跡の地図表示が一部おかしかったので、修正した。
2012.4.15
ローカル私鉄紀行に
富山地方鉄道を追加した。
また、
余談に1編追加した。
『余談』にも書いたが、4月から転勤で、片道40キロ近くを車で通うことになった。朝も早く、6時半までには家を出ている。
それなのに夜更かし癖が抜けず、先週は、睡眠時間4時間台が続き、もう眠いのなんの。
これを書いているのは日曜日の22時。これから更新をアップロードして、今日こそ早く寝ることにしよう。
2012.2.27
よもやま話に
寝台特急 日本海を追加した。
2週間前のことになるが、ホイットニー・ヒューストンが急死した。
彼女がデビューした1985年は、単身寮から社宅に入り、新たな生活が始まった個人的にも思い出深い年だ。
その機会に、当時まだ珍しかったCDプレーヤーを思い切って購入して、初めて買ったCDが、彼女のデビューアルバム『そよ風の贈りもの』なのである。
原稿を書きながら、久しぶりに『そよ風の贈りもの』をかけてみた。彼女の伸びやかな歌声は、今聴いても魅力的だ。
ただ、デビュー後の彼女は、そよ風どころか嵐のような人生になってしまった。本人もずっと戸惑っていたようにも思える。
嵐から逃れるには、もはや死しかなかったのか・・・。「安らかに」と祈らずにはいられない。
2012.1.22
ローカル私鉄紀行に
熊本電気鉄道を追加した。
今日の神戸の最高気温は12度だったという。それほど高くはないが、ことのほか冷え込む日の多い今年の冬にあっては、ほっとする1日であった。
そんな陽気につられて買物ついでに散髪にも行ってきた。
でも、明日からの週間予報では、1桁台の最高気温が続いている。散髪はちょっと早まったか・・・。
2012.1.4
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
新年最初の更新は、
ローカル私鉄紀行の
富士急行。
実は、昨年3月に、富士山がらみで伊豆箱根鉄道駿豆線に続いて更新するつもりが、東日本大震災で延び延びになってしまったものだ。
その後の更新は、なんとなく昔話ばかりとなっていたが、新年を機に取り上げた次第。
とはいえ、暖めすぎたおかげで、もう2年前のことになることはご容赦を。
2011.12.25
思い出話に
片上鉄道再訪を追加した。
また、
余談に3編追加した。
飽きもせず片上鉄道を取り上げたが、一応これで片上鉄道シリーズは完結。
今年はクリスマスイブが土曜日だったせいか、例年になく人出が多かったような気がする。
もっとも、それを感じたのは街中の繁華街ではなく、近所のショッピングセンターなのであるが。
歳末セールにポイントアップやキャッシュバックなどのイベントもあって、猛烈な寒波の中、開店前から大渋滞。
ちょっと日用品を買いに行くだけでも、大変な1日であった。
2011.10.23
思い出話に
はじめての片上鉄道を追加した。
余談にも2編を追加した。
本文にも書いたが、はじめて片上鉄道を訪れたのは、高校鉄研の合宿の合間。
オープンデッキ客車に乗り損ねたこともあるが、これをきっかけに、何度も訪ねることとなったのである。
2011.8.28
よもやま話に
峠駅を追加した。
また、
余談に1編を追加した。相変わらず、九州甘木のことである。
実は、パソコンのモニターは、年代物のCRTを使っていたのだが、先日、ついに寿命を迎えてしまった。
さすがに修理は無理だと判断し、ハイビジョンの液晶モニターに更新。
それで困ったのが写真の補正で、色合いや明るさが、CRTのときとずいぶん異なるのだ。
ということで、今回の更新から、写真の雰囲気がちょっと変わってしまったかも。
2011.7.31
よもやま話に
出雲坂根を追加した。
そして、
余談に1編追加した。結局いとこシリーズ3部作という按配である。
この機会に、スペースが厳しくなってきた、よもやま話の表紙写真を、大きいものに差し替えた。
もっとも、撮影場所は代わり映えもなく山陽本線の須磨〜塩屋間。列車は、当時、海側の緩行線(電車線)を走っていた117系新快速だ。
2011.6.5
よもやま話に
豊肥本線を追加した。
そして、
余談に、懲りもせず、また親戚のことを書いた1編を追加した。
前回の更新から、ちょうど1ヶ月経った。
それなのに、原発が相変わらず安定しないのが、もどかしい。
同じく、不信任案で右往左往する政治も・・・。
2011.5.5
思い出話に
銚子電気鉄道を追加した。
そして、いつもプライベートなことを書いている
余談に、今度は親戚まで巻き込んでしまうことに少々気がとがめながらも1編追加した。
ちょうど3ヶ月ぶりの更新。
その間、あの東日本大震災が起き、とても更新をする気分になれなかったのである。
2ヶ月近くたった今日でも、行方不明者が1万人以上、実に阪神淡路大震災の死者を越える数だ。
復旧・復興が少しずつ進む一方で、原発の被害が未だに拡散していることに慄然とする。
犠牲者の方のご冥福を心から祈るとともに、原発事故が、特に子供たちに害を及ぼさぬことを、念じてやまない。
ゴールデンウィーク中、フィギアスケート世界選手権のエキシビジョンをテレビで観た。
いつもは、競技ではないエキシビジョンを真剣に見ることはなかったのだが、今回はまったく違っていた。
女子シングルで優勝した安藤美姫の魂のこもった感動的な演技に見入ってしまったのである。
アンコールのレクイエムも、かつて見たものとは別次元の域に達していて、特に後半の『怒りの日』は、自然災害へのやり場のない怒り、原発への怒り、様々な思いが交錯して、心を揺さぶられる。
一方、ペアの川口・スミルノフ組は、『千と千尋の神隠し』の『いつでも何度でも』という選曲。
妖精のように舞う川口悠子の姿に思わず涙を流す。
「がんばってと言われて辛い人に、この曲はどうかなと思って選びました」という彼女の弁に、また泣かされる。
それでも、インタビューで彼女自身もつい「がんばって」と言いかけてしまったけれど、口にはしなくても、やはり心の中では「がんばって」と言いたい。
余談ながら、CS放送では、日本を意識した演出のフィナーレまで放映したそうだが、地上波ではほとんどカットされていて残念。
フィナーレの最後にはロシアから日本に対する熱いメッセージもあったそうで、それを伝えるのもマスメディアの役割だと思うのだが。
2011.2.5
ローカル私鉄紀行に
伊豆箱根鉄道 駿豆線を追加した。
ずっとトップページに「謹賀新年」と掲げたままだったので、早くしなければと思いながら、2月に入ってようやく更新。
本文に書いたとおり、駿豆線は富士山を目当てに3度通って、やっと物にできたのであった。雨男はつらい。
2011.1.1
あけましておめでとうございます。
新年初の更新は、久しぶりの
思い出話。これに
島原鉄道を追加した。
前回と同じ島原鉄道ではあるが、今回は約30年前のこと。そのころの様子を少しでも偲んでいただければ幸いだ。
2010.11.23
2010.9.25
ローカル私鉄紀行に
山形鉄道を追加した。
今度は更新に2ヶ月。ペースが上がらない。
前回の更新で、今年の梅雨明けは、いきなり晴れのスイッチが入ったと書いたが、秋のスイッチもパチッと入った感じ。
9月に入っても酷暑が続いていたのが、まさに暑さ寒さも彼岸まで、である。
2010.7.18
ローカル私鉄紀行に
弘南鉄道を追加した。
また、
余談に
もう二人のFさんを追加した。
いやあ、更新が3ヶ月以上空いてしまった。
短い桜の季節を楽しもうなんて言っていたのに、本当にあっという間に夏。
今年は梅雨明けが例年になくはっきりしていて、いきなり晴れのスイッチが入った感じ。同時に暑さも全開。
2010.4.3
ローカル私鉄紀行に
岩手開発鉄道を追加した。
今日は野暮用で大阪に出かけてきたが、ちらっと見かけた毛馬桜之宮公園の桜も、あと2〜3日で満開という感じであった。
今年は開花が早く、3月中に満開になるのでは、などと言われていたが、3月下旬に雪が舞うくらいの冷え込んだ日もあって、結果的にはほぼ平年並み。
今年の天候は本当に気まぐれで、予報士も胃が痛くなったに違いない。
まあ予想はどうあれ、短い桜の季節なんだから、大いに楽しむことにしよう。
2010.2.20
軌道めぐりの
大洞鉱山を更新した。
大洞鉱山と題しながら、だんだん内容が外れてしまい、最後になんとか上有住駅に話を戻して締めくくった次第。
更新履歴の中で、オリンピックのことに触れることが多いが、今はバンクーバーオリンピックが佳境。
今日はまだ予選ながら、カーリングのイギリス戦で、目黒萌絵選手の放ったショットで一挙に5点をあげたシーンにしびれた。
やっぱりオリンピックは興奮してしまう。
2010.1.17
軌道めぐりに
大洞鉱山を追加した。
軌道めぐりの更新は久しぶり。そのおかげで日本地図のクリッカブルマップに大洞鉱山を追加するだけでも一苦労。
続編は、昨年の再訪を中心にまとめる予定。
今日は阪神淡路大震災からちょうど15年。
あの凄惨な光景は、生々しく目に焼きついていて、とても15年も経ったとは思えない。
それでも、街を見れば、当時の傷跡は何も残っていない。
瓦礫となった町を、手を引いて連れて歩いた息子も、とっくに私の背丈を抜いてしまった。
確かに時は流れた。
でも、家族を生死という形で引き裂かれた人たちの傷が癒えることはないだろう。
1月17日は、やりきれなさだけが募る。
2010.1.3
あけましておめでとうございます。
もう新年も3日目ながら、
ローカル私鉄紀行に
上田電鉄を追加した。
大晦日の更新から間を空けずに元旦に更新するつもりが、やっぱり遅れてしまった。
それも現地を訪れたのは、昨年の9月のことで、年末竣工予定と言っていた塩田中学校の新校舎も、無事できあがったことだろう。
そのときの生徒指導の教師や、下之郷駅で遭遇した幼稚園児たちなど、ささやかな出会いが印象的な上田電鉄の旅であった。
2009.12.31
余談に
のぞみ10号を追加した。
あと数分で今年も終わるという瀬戸際に、余談だけ更新。
よいお年を。
2009.12.5
2009.11.23
よもやま話の『中央線の思い出』に
201系入線を追加した。
ページ開設11周年は、中央線!?
いやはや、1年近く放置してしまった『中央線の思い出』をようやく更新。
2009.10.18
ローカル私鉄紀行に
信楽高原鐵道を追加した。
相変わらず更新が遅い、と言うより現地へ行ってからの間が空きすぎで、信楽高原鐵道に行ったのは、もう半年近く前の4/30〜5/1のこと。
前回の更新時にシルバーウィークなどと言っていたのに、それよりずっと前のゴールデンウィークのことなのであった。
さらに伊予鉄道へ出かけたのが6月だったので、更新の順番も前後してしまった。
こんな調子なので、とてもブログなどには手を出せないのだ。
何の言い訳をしているんだか。
2009.9.22
ローカル私鉄紀行に
伊予鉄道を追加した。
たなぼたみたいな連休、シルバーウィークも、いつのまにかあと1日になって、ようやく更新。
今回は、いわゆる撮り鉄はほとんどしておらず、さながら『駅めぐり』という感じだ。
それだけ風情のある駅がたくさんあったのである。
2009.8.31
ローカル私鉄紀行に
紀州鉄道を追加した。
合わせて
余談に3編を追加した。
なんとか8月中に間に合わせたくて、ぎりぎり31日に更新。まるで子供の夏休みの宿題・・・。
2009.6.28
ローカル私鉄紀行に
小湊鐵道2009を追加した。
私のホームページのつくり方は、原稿をざっとパソコンに打ち込み、プリントアウトして推敲するというやり方だ。
画面で推敲すると眼が疲れるし、やはり多少なりとも手を動かす工程を残しておきたい、という思いもある。
何をもったいぶっているのかと言えば、そうして1ヶ月も前につくりかけていた原稿をなくしてしまい、すっかりやる気が失せていたのだ。
その原稿が、ひょっこり見つかって、今日やっと更新にこぎつけた。まあ結局は更新が遅れた言い訳なんだけど。
2009.5.10
ローカル私鉄紀行に
銚子電気鉄道を追加した。
ゴールデンウィーク中に更新するぞ、と意気込んでいたものの、あっという間に終わってしまい、ようやく今日更新。
とはいえ、銚子電鉄に行ったのは、もう1年も前のことなのだけど。
一方で、中央線は今回もお預け。
2009.3.28
ローカル私鉄紀行に
長良川鉄道を追加した。
いったい『中央線の思い出』はどこへ行ったのか、と言われそうだが、今回もお休み。
それにしても寒い。桜が満開になったとのニュースが届くくらいなのに、未だストーブが欠かせない。
さっき、テレビの週間天気予報をみたら、来週はずっと平年より低いという。もう4月になるというのに・・・。
2009.3.8
ローカル私鉄紀行に
一畑電車を追加した。
今回も『中央線の思い出』をお休みして、一畑電車。
つい一畑電鉄と書いてしまうが、今は持株会社となって、鉄道部門は一畑電車という独立した会社になったそうだ。
一畑電車は、昭和一桁生まれのデハニ50形が活躍することで有名だが、いよいよ今月末で引退するという。
それまでになんとかアップしようと焦って更新した次第。
2009.2.21
ローカル私鉄紀行に
錦川鉄道を追加した。
中央線の思い出は、なかなか思い出せないので?ちょっとお休みして、昨年末に訪れた錦川鉄道を取り上げた。
本文に書いたとおり、撮影としては失敗続きだったのだが、私の場合は撮影成果もさることながら、その過程(道中)を楽しむことにも重きを置いている。
だから、初めての錦川鉄道、そして錦帯橋に行けた満足感のほうが先に立つのである。
2009.2.8
よもやま話の
中央線の思い出を更新した。
合わせて
余談に3編を追加した。
本文にも書いたとおり、今回は中央線の思い出と言いながら、ほとんど何も思い出せず、写真を並べただけになってしまった。
よっぽど、余談の3編のほうが、原稿に時間がかかっている。
2009.1.12
よもやま話の
中央線の思い出を更新した。
予告から10日余り経ってしまったが、なんとか更新を果たす。
この連休は寒い日が続き、ここ神戸の北では連日雪が舞っている。
今日の最高気温は5度。こんな日は家にこもって次の更新の準備をするに限る?
2009.1.3
あけましておめでとうございます。
もう3日になってしまったが、未だ原稿ができないので、本文にも書いたとおり、
よもやま話の
中央線の思い出に写真を1枚だけ加えてお茶を濁した。
相変わらずの更新ペースであるが、今年も気長にお付き合いのほどを。